訳あって家にいます。
食べ物ネタを中心に、どうでもいい日常を記録してみました(いまは社会復帰して、たまに更新中)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
One 2 stay Inn Taipei
最近、このキーワードで訪問する方が多い(あくまでこのブログにしては、です)ので
詳細情報を載せてみました。
私もこの宿は事前情報がゼロで、結構不安でしたので。
(事前情報を確認して回るような旅が、そもそもどうかなという気もしますけど、冒険が好きじゃない人もいるでしょうし)

バスルーム。
広い。あかるい。
シャワーとトイレは十分な距離があり、
シャワー使用後に便座が水浸にはならない。
排水も換気も問題なし。
シャワーは固定と手持ちの二つ。
シャンプーとボディソープのディスペンサあり。
きれいなタオルとバスマット。
窓からの景色。
西門駅前、中華路にある遠東百貨店がみえます。
絶景とはいえないまでも、許容範囲の景色。
映ってない両側部分に隣のビルがありますが、
カーテンがしっかり閉まるので、女性でも不安はないと思います。
部屋からバスルームを見たところ。
西門という立地と価格を考えると十分以上の広さ。
【場所】
・西門駅前の交差点から漢中街に入ってすぐ。

この金角商業ビルという雑居ビルの3F。
ビル内の案内板にしか「One2stay Inn」と書いてありません。
【フロント対応】
・宿のスタッフの対応は素人っぽいですが、とても感じが良いです。
・現金のみ、日本円対応可。iphoneアプリで換算してました。クレジットカードと同水準のレート。
・英語は問題なく通じます。
【部屋】
・広くて明るい。掃除もふつう。新しいのでとてもきれい
・冷蔵庫なし、ポットもなくお茶も飲めません。カルフールの蒸留水が2パック。
・グラスが乾燥していなくて気持ち悪い。使えませんでした
・部屋別の小型クーラーあり
・シーツ類に糊もアイロンもしてないです。洗濯済みですが、しわしわ。よく言えば家庭的。
【安全性】
・21時以降、ビル玄関が施錠され、エレベータも電子キーをかざさないと操作できなくなります。
・部屋のドアは、電子錠と内側からのロックの2重。
・大きなドアスコープが付いています(逆に気になるくらい)
【静粛性】
・小さな宿なので団体客による騒音はあまりないと思います
・繁華街なので、周辺のビルの機械音や道路の音は窓から聞こえますが、問題にはならない程度。
【その他】
・wifiがサクサクつながります(セキュリティの不安がありますが)
・ロビーにPCが1台あり、宿泊者は無料で使えます
・21時以降にチェックインする場合、どうするのか不明です。
・私はrate to goで予約しました。←利用者が少ないので現時点ではクチコミが掲載されていません
・いまは新装開店のレートだとしたら、宿泊代は今後値上がりするかもしれません
最近、このキーワードで訪問する方が多い(あくまでこのブログにしては、です)ので
詳細情報を載せてみました。
私もこの宿は事前情報がゼロで、結構不安でしたので。
(事前情報を確認して回るような旅が、そもそもどうかなという気もしますけど、冒険が好きじゃない人もいるでしょうし)
広い。あかるい。
シャワーとトイレは十分な距離があり、
シャワー使用後に便座が水浸にはならない。
排水も換気も問題なし。
シャワーは固定と手持ちの二つ。
シャンプーとボディソープのディスペンサあり。
きれいなタオルとバスマット。
西門駅前、中華路にある遠東百貨店がみえます。
絶景とはいえないまでも、許容範囲の景色。
映ってない両側部分に隣のビルがありますが、
カーテンがしっかり閉まるので、女性でも不安はないと思います。
西門という立地と価格を考えると十分以上の広さ。
【場所】
・西門駅前の交差点から漢中街に入ってすぐ。
この金角商業ビルという雑居ビルの3F。
ビル内の案内板にしか「One2stay Inn」と書いてありません。
【フロント対応】
・宿のスタッフの対応は素人っぽいですが、とても感じが良いです。
・現金のみ、日本円対応可。iphoneアプリで換算してました。クレジットカードと同水準のレート。
・英語は問題なく通じます。
【部屋】
・広くて明るい。掃除もふつう。新しいのでとてもきれい
・冷蔵庫なし、ポットもなくお茶も飲めません。カルフールの蒸留水が2パック。
・グラスが乾燥していなくて気持ち悪い。使えませんでした
・部屋別の小型クーラーあり
・シーツ類に糊もアイロンもしてないです。洗濯済みですが、しわしわ。よく言えば家庭的。
【安全性】
・21時以降、ビル玄関が施錠され、エレベータも電子キーをかざさないと操作できなくなります。
・部屋のドアは、電子錠と内側からのロックの2重。
・大きなドアスコープが付いています(逆に気になるくらい)
【静粛性】
・小さな宿なので団体客による騒音はあまりないと思います
・繁華街なので、周辺のビルの機械音や道路の音は窓から聞こえますが、問題にはならない程度。
【その他】
・wifiがサクサクつながります(セキュリティの不安がありますが)
・ロビーにPCが1台あり、宿泊者は無料で使えます
・21時以降にチェックインする場合、どうするのか不明です。
・私はrate to goで予約しました。←利用者が少ないので現時点ではクチコミが掲載されていません
・いまは新装開店のレートだとしたら、宿泊代は今後値上がりするかもしれません
PR
4/21(水)の晩ごはん
久しぶりにちゃんと料理する。
作り方は、上場しないことの良い面を体現しているこの会社のサイトから。
日替り特売の国産豚肩ロース肉をつかう。
本当はバラの方が好きだけど仕方ない。
売り場で見ると、特売品ならではの分厚い脂身付き。
思わずニンマリ。
さっそく調理する。
さっぱり感をそれほど求めていないので、豚肉に焼き色をつけてから煮込む。
旬の小粒新じゃがも炒めてから入れる。
とてもうまく出来た。
酸味が強いのが好きだ。
「さっぱり」煮ではなくて「すっぱ」煮でもよいと思い
安いうえに酸味が強い穀物酢を使った。よいことづくめ。
程よい酸味で脂身の甘さが際立つ。
新じゃがも、ゆで玉子もとてもおいしい。
半分に切ったゆで卵の黄身と、
刻んだ小ネギの緑で
色鮮やかになるはずだった。
どちらも忘れてしまい、茶色い写真に。
スープは水で薄めたコーン缶に玉子を入れただけ。お手軽だけど、とてもおいしい。
久しぶりにちゃんと料理する。
作り方は、上場しないことの良い面を体現しているこの会社のサイトから。
日替り特売の国産豚肩ロース肉をつかう。
本当はバラの方が好きだけど仕方ない。
売り場で見ると、特売品ならではの分厚い脂身付き。
思わずニンマリ。
さっそく調理する。
さっぱり感をそれほど求めていないので、豚肉に焼き色をつけてから煮込む。
旬の小粒新じゃがも炒めてから入れる。
とてもうまく出来た。
「さっぱり」煮ではなくて「すっぱ」煮でもよいと思い
安いうえに酸味が強い穀物酢を使った。よいことづくめ。
程よい酸味で脂身の甘さが際立つ。
新じゃがも、ゆで玉子もとてもおいしい。
半分に切ったゆで卵の黄身と、
刻んだ小ネギの緑で
色鮮やかになるはずだった。
どちらも忘れてしまい、茶色い写真に。
スープは水で薄めたコーン缶に玉子を入れただけ。お手軽だけど、とてもおいしい。
4/20(火)のおやつ
実家からのおすそわけ。
子供の頃、年に一度食べられるかどうかの
とても貴重なお菓子だった。
でも、これはプラスチックの竹筒。
しかも"プッチン”羊羹。
確か錐でぐりぐり穴をあけてた記憶が・・・。
便利だけど、楽しくない。
予想通りというか、竹の香りなんてしない
普通の羊羹。
この商品、何か根本的なところを間違えているような気がする。
webでみたら、まだちゃんとありました。本物が。
子供の頃、年に一度食べられるかどうかの
とても貴重なお菓子だった。
でも、これはプラスチックの竹筒。
確か錐でぐりぐり穴をあけてた記憶が・・・。
便利だけど、楽しくない。
普通の羊羹。
この商品、何か根本的なところを間違えているような気がする。
webでみたら、まだちゃんとありました。本物が。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/08)
(01/03)
(01/03)
(09/04)
(09/04)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/05)
(12/05)
(12/05)
(12/05)
(12/05)
(12/05)
(12/05)
(12/05)
P R
アクセス解析
アクセス解析