忍者ブログ
訳あって家にいます。 食べ物ネタを中心に、どうでもいい日常を記録してみました(いまは社会復帰して、たまに更新中)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3/20(土)の晩ごはん

ご飯を作るのが面倒になる。

そこで、中村屋のレトルトインドカリー「豆とチキン」。

最近店頭で見かけなくなり、大事に保管していたもの。
賞味期限が迫り、最後の一つをいただく。
IMG_0548.jpg
シュレッドチーズ、レーズン、
ガラムマサラ、クローブを使ってパワーアップ。

ご飯が雑穀米だとさらにおいしかいけれど、
今日は白米。





とてもおいしかった。
再発売してくれないかな。



PR
3/19(金)のおやつ

最近、小麦粉(薄力粉)が安い。
特売されていると、つい買ってしまう。

一方で、最近パンケーキを焼いていない。
パンを焼くときに強力粉はよくつかうけれども
薄力粉の在庫はふえる一方だ。

小麦粉は経年劣化するので早くつかいたい。
あたたかくなると、ますますパンケーキを焼きたくなくなるし。

ひさびさなので、レシピを見ながら慎重につくる。
香りがおちてきた蜂蜜を多めに、
そのぶん砂糖を少なめに。

ていねいに考えながらつくったからか、うまくできた。
IMG_0547.jpg










とてもおいしい。

3/17(水)の晩ごはん

麻婆豆腐を作る。
IMG_0546.jpgご飯と同じ器に盛って麻婆丼。

玉葱・油揚げ・生姜・わかめのスープ。

今日は甜麺醤がないので、麻婆の素を使う。
豆腐を既定の倍量入れて、豚ひき肉を100g。
辛さと風味のために豆板醤を追加。

惣菜の素の味はくどいので、これくらいの味加減がちょうどよい。
仕上げに花椒を入れるとぐっと本格的に。

おいしくできた。
3/16(火)の晩ごはん

キッコーマンのお惣菜の素「すきやき肉豆腐」を使う。
IMG_0543.jpgIMG_0541.jpg
露店の八百屋で買った野沢菜漬
油揚げとナメコの味噌汁
ご飯






おいしい。


3/11(木)の晩ごはん

最近ちょくちょく作るホットサンドイッチ。

子供の頃、週末にBaw-Looをよく食べた。
いまは違うメーカーのホットサンドトースターを使用(何かのプレゼントでもらったので)。

IMG_0539.jpg具は2種類
・チーズ、ハム、玉葱
・鶏の唐揚、チーズ、ハム

バウルーほど周辺部が薄く絞られておらず、
クリスピー感が少ないのが不満。
鶏唐を具にできるのはこの厚みのおかげだから、一長一短か。

普段は面倒なので久々の登場となった香味野菜(玉葱)、
アルとナイでは全然違う。これはおどろき。
そういえば、実家では玉葱とピーマンは必須だった。

予想以上においしかったのが冷食の鶏唐。
レンジで解凍後、そぎ切りにして入れた。
レタスとタマネギ(長葱も合いそう)があればさらに良くなりそう。

またつくろう。

[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/30 ゆみ]
[05/24 小螢]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析


* Powered by NINJA BLOG * Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]