忍者ブログ
訳あって家にいます。 食べ物ネタを中心に、どうでもいい日常を記録してみました(いまは社会復帰して、たまに更新中)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/20(土)のおやつ

紅茶を主に飲むので
レギュラーコーヒーを購入するのはこれが初めて。

今回買ったのはこれ。
IMG_0510.jpg日替わり特売品298円(320g)

1回10~12グラム使う。
一袋で30杯分として、1杯あたり10円。

100均で買ったコーヒーフィルターペーパーは70枚入り。
1回分は1.4円。

コーヒー1杯分で12円弱かかる。


一方、最近買ったインスタントコーヒーは90g入りで250円(これも特売品)。
IMG_0511.jpg
1杯当たり5.6円。

こんなに違うとは思わなかった。







味は、やはりレギュラーのほうが香りがよい。
なにより、余計な刺激がなくて飲みやすいような気がする。
そうはいっても、お菓子などに軽く振りかけるだけで、
確実に「コーヒー味」にしてくれるインスタントの魅力も捨てがたい。

リーフティーとティーバッグほど差を感じないのは、飲みなれていないせいか?

PR
2/19(金)の昼ごはん

お好み焼きを作る。
焼ソバとモヤシを入れて広島風に。
IMG_0509.jpg
毎回思うことながら、一人前の料理は効率が悪い。
・豚バラ薄切り肉 3枚
・天かす 少々
・キャベツ 1/8個
・モヤシ 1/3袋
・紅ショウガ 少々
・玉子 2個
・焼ソバ 1玉
これだけの材料を少しづつ購入し下ごしらえ。

おいしく出来たからいいけれども。

豚バラ肉って美味しい。

2/17(水)の晩ごはん

先日作ったトマトソース。
昨日はピザに使用

最後の残りをパスタで。
家にあった一番細めのスパゲッティーニを使用。
IMG_0506.jpg
昔は取り扱っている店が少ないうえ
とても手を出せないお値段だった”DE CECCO”

いまは普通にスーパーで売っている。
ユーロが再び安くなって、500gのパックが150円で特売されてた。

・・・”マ・マー”より安い。



IMG_0504.jpg
とてもおいしく出来た。


このソース、トマト缶をニンニクとタマネギで煮ただけ。

なぜか市販品より美味しくなる不思議。
市販品は粗悪な材料を粗雑に扱っているのか?
あるいは、香味野菜は少し傷んだものがあると、全体に悪影響を与えるからか?




2/16(火)の晩ごはん

先日作ってあるトマトソース。
すでにパスタを食べて味は確認済み。

今日はこれでピザを。
IMG_0501.jpgIMG_0502.jpgIMG_0503.jpg









強力粉130g、薄力粉50gでつくった。
いつもの安物ハムと、98円のしめじ。

トマトソースに、もう少し酸味があったらさらに良かったかも。
でも、トマトのうま味ってすごい。チーズとよく合う。
しめじが、 スカスカでイマイチだったのが残念。

全体的にたいへんおいしく出来た。

残りのトマトソースでパスタを食べるかピザを作るか悩ましい。

2/15(月)の晩ごはん

生まれて初めて自分で魚を焼いた。

本日の特売、赤魚の粕漬け。
一切れ98円。
失敗したり、まずかったりしたら躊躇なく捨てられるお値段。

IMG_0498.jpgwebでみた最もよさそうな手法で焼く

フライパンにクッキングシートを敷き
蓋をして中火で3分。
裏返して2分。
裏返したあと蓋をするか書いてないのでしなかった。
どっちから焼くかもわからんので身から。

焼きあがったあと少し生っぽかった。
また、赤魚はアコウ鯛の代用魚との記述を見つけたので、
皮をパリパリにするために直火にあててみる。

まあまあの焼きあがり。

早速食べる。
ふっくらとちょうどよい焼き具合。
でも身の味は・・・。
不味くはないけど、お店の方がうまい。
基本的に魚が苦手なので、うまい魚を出すいい店でしか食べていないという事情もあるか。

また、スーパーの特売品の「粕漬け」は
粕風ペーストを塗っただけの切り身で、
「粕漬け」という食品ではないとの記述も。

そうだとしたら頷ける。
かといって、高い本物を自分で調理するのはリスキー。

やはり魚は外食に限る。今後は店で食べよう。

主菜で失敗したので、急遽、餃子をメインとして追加投入。
IMG_0499.jpgIMG_0497.jpg一気に豪華に。

赤魚の粕漬け
焼餃子
大根と油揚げの味噌汁
マリネしたニンジンサラダ
湯豆腐
ご飯


食べすぎだ。

[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/30 ゆみ]
[05/24 小螢]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析


* Powered by NINJA BLOG * Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]