忍者ブログ
訳あって家にいます。 食べ物ネタを中心に、どうでもいい日常を記録してみました(いまは社会復帰して、たまに更新中)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/15(月)の晩ごはん

生まれて初めて自分で魚を焼いた。

本日の特売、赤魚の粕漬け。
一切れ98円。
失敗したり、まずかったりしたら躊躇なく捨てられるお値段。

IMG_0498.jpgwebでみた最もよさそうな手法で焼く

フライパンにクッキングシートを敷き
蓋をして中火で3分。
裏返して2分。
裏返したあと蓋をするか書いてないのでしなかった。
どっちから焼くかもわからんので身から。

焼きあがったあと少し生っぽかった。
また、赤魚はアコウ鯛の代用魚との記述を見つけたので、
皮をパリパリにするために直火にあててみる。

まあまあの焼きあがり。

早速食べる。
ふっくらとちょうどよい焼き具合。
でも身の味は・・・。
不味くはないけど、お店の方がうまい。
基本的に魚が苦手なので、うまい魚を出すいい店でしか食べていないという事情もあるか。

また、スーパーの特売品の「粕漬け」は
粕風ペーストを塗っただけの切り身で、
「粕漬け」という食品ではないとの記述も。

そうだとしたら頷ける。
かといって、高い本物を自分で調理するのはリスキー。

やはり魚は外食に限る。今後は店で食べよう。

主菜で失敗したので、急遽、餃子をメインとして追加投入。
IMG_0499.jpgIMG_0497.jpg一気に豪華に。

赤魚の粕漬け
焼餃子
大根と油揚げの味噌汁
マリネしたニンジンサラダ
湯豆腐
ご飯


食べすぎだ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/30 ゆみ]
[05/24 小螢]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析


* Powered by NINJA BLOG * Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]