忍者ブログ
訳あって家にいます。 食べ物ネタを中心に、どうでもいい日常を記録してみました(いまは社会復帰して、たまに更新中)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/26(木)の晩ごはん

以前作ったハヤシライスを解凍して。

副菜はキュウリと人参の甘酢漬け。
甘酢漬けが大好きだー。
IMG_0241.jpg
クックパッドのレシピに従ってにんにくを入れたら、
ちょっとくどい味に。

ハヤシライスはおいしい。
解凍しても味の劣化が分かりにくいみたいだ。
PR
11/25(水)の晩ごはん

何となく麻婆な気分。
作り方はガッテン奥義にそって。
IMG_0236.jpg
安かったので合挽肉を買うが、後悔。
不味いわけではないけれども、少しくどい。
どうしても4人分できてしまうので、あと何回か食べねば。
徐々に脂のくどさが気になってくるに違いない。

副菜は白菜の甘酢漬け。


11/24(月)の晩ごはん

白菜が1/4で98円。
大量に買ったベーコンの切り落としと合わせてシチュー。
「ハウス北海道シチュー」を使ってお手軽に。
白菜の「うま味」がおいしい。
IMG_0235.jpg
主食は、半ば義務と化したジャガイモ。
副菜は、実家から持ち帰った白菜の中国風甘酢漬け。
11/15(日)の夜ごはん

昨日の残りの牛肉250gを使って、肉じゃがを。

圧力なべを使うととても簡単でおいしい。
IMG_0225.jpg
野菜は大きく切って食べる方がおいしい気がする。
ジャガイモは一度に食べる量だけいれる。
あまり煮崩れていないのが好み。
11/14(土)の晩ごはん

オージービーフの肩ロース切り落としが500gパックで498円。
以前購入したハインツのデミグラスソースを使ってハヤシライス。
IMG_0224.jpg
簡単にできて大変おいしい。
玉ねぎを入れすぎたような気がするけれども、
特に問題なし。

4人分のハヤシソースは
明日の昼ご飯のために1食分だけ鍋に、
残り2食分は冷凍保存。

牛肉は250g使ったので、残りは明日使うことに。



[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/30 ゆみ]
[05/24 小螢]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析


* Powered by NINJA BLOG * Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]