[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
簡単に荷ほどきをして外出します。
フロントで「眾流素食」と言うレストランを19時から予約してもらいました。
つづいてはマッサージです。
忠孝復興へ行って「パリスマッサージ」で予約をして、そごうデパートを軽く物色して時間を潰します。
ATMで現金を用意してからマッサージへ。
今回は蔡さんという人が担当。なかなか良かったです。
全身マッサージで1時間で899元(2,400円)ほどでした。
身体がスッキリしたところで、眾流素食へ。
上海がいかにおいしかったかを
思い知らされました。
そうは言っても、それなりに満足。
写真の8品にデザート2品を加えた
10品のコースで880元(2400円)。
支払いのときにJALカードがないことに気づきました。あれっと思いながらとりあえず現金で支払いました。
どうやら、そごうの地下のATMでマッサージ用の現金を下ろしたときに、「別の取引をする」ボタンを押してしまい、
出てきた現金と明細を受け取ってそのまま立ち去ってしまった様子。
こんな失態は初めてです。
宿に戻るべきか警察に行くべきかそごうに戻るべきか考えて、日系デパートの日本人対応を期待して、そごうに戻りました。
こういうときの窓口が分からないので、1Fの案内所に泣きついてみます。
期待に反して、誰も日本語が通じません。
日本語が分かると言う人と電話をつないでもらいますが、接客の範疇を超えた会話は成立しません。
結局、案内カウンターのPCを使わせてもらい、JALカードの緊急電話番号を調べてみます。
電話を借してもらい、その場でカード停止。他に使われた形跡はないらしくホッとしました。
再発行の手続き上、警察に届け出ておくように言われたので警察の場所を聞いたところ、
ガードマンと受付嬢の二人が引率してくれました。
案内された交番の警官は感じが悪く、偉そうな態度で二人を追い返した後、
「身分証明書がないなら受け付けられない。帰れ」と追い払われてしまいました。
警察は国民党支持で親中共/反日なのかね?
とりあえず、連れてきてもらう道すがらチェックしていた騒豆花のカフェに入って一息。
少し気を落ち着けます。
イチゴ豆花。
いちごミルクと豆花は合わない感じです。
マンゴーみたいに果物自体が濃厚じゃないと。
前回食べた、スイカ&マンゴーの方が好きです。
ま、味が分かる状況ではなかったのですが。
今日はいろいろあったので、そのまま宿に帰ることに。
フロントで近くに警察があることを確認して部屋に戻りました。
風呂にゆっくりはいり、本を読んで気分が落ち付いてきました。
ワトソンズで購入したバスソルトが効いているのか、すごく汗が出ます。
前夜は睡眠不足の上、疲れているはずなのですが何となく寝つけません。
原発の状況も気になり、けっこう遅くまで起きていました。
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |